レンジセッター釣行会 in 大原

こんにちは。開発の篠塚です。

 

2月10日に千葉県大原港つる丸さん、天の清栄丸さんで
レンジセッター釣行会を開催しました!

当日は晴天には恵まれましたが、
午前中のべた凪とはうって変わり午後からは大風で大時化状態となってしまいました。

そんな状況にもかかわらず沢山の方にご参加頂き、無事に釣行会を開催する事が出来ました!

ご参加頂いた皆様本当にありがとうございました!

 

 

さて当日は午前中につる丸さんの船宿に集合して頂き、
レンジセッターの陸上講習会を行いました。

最近は大原でも誘導式のテンヤが流行ってきているらしく、
みなさん熱心にアタリの取り方や、誘い方、ラインやロッドの選び方などの説明を聞いて、
積極的に質問されていました!

 

 

そして午後からは、午前中に勉強したことを実践すべく、いざ出船です!

 

しかし、予想通り海は荒れ・・・。

ですが、レンジセッターはタングステン製なので問題なく底取りができました。

 

皆さん、底を取る感覚や誘い方など思い思いに試されていて、
分からないことが有れば講師の石毛や鈴木に質問されていました!

すると、渋いながらもポツポツと真鯛や色々な魚たちが釣れてきます。

 

本命の真鯛

 

 

外道の定番ウマズラハギマハタ

 

 

レンジセッター初めての方にはイシダイ

 

大時化だったため全体的には渋い釣果でしたが、
色々な魚が釣れてきてくれました。

これからハイシーズンを迎える大原の真鯛テンヤゲーム

皆さんもぜひ一度足を運んでみては如何でしょうか?

 

ima開発スタッフ 篠塚正規