一つテンヤの革命!遊動式鯛カブラ「真鯛魂レンジセッター」を使った釣り方・仕掛け・テクニック・釣果を網羅!
imaテスターの石毛です。少し前の釣行になります。 普段関東近郊での一つテンヤ釣行しかしていない私ですが、今回は鹿児島に遠征してきました。 遠征と言っても、アムズデザイン開発課「篠塚かちょー」様からはしっか … 続き
レンジセッターモニターの古市です。 最近の瀬戸内は台風後で濁っていて、流れの速いポイントで鯛が釣れています。 タングステン素材のレンジセッターを使うと、底とりも楽で釣りの展開がしやすいのですが … 続き
真鯛魂レンジセッターモニターの古市です。 新年初釣りは高知の海星丸にて行ってきました。 暖かい黒潮の影響をうける高知でも、この時期は外気温も水温も低いので、 普段よりも深い水深からのスタートフィッシングです … 続き
レンジセッターモニターの安西です! 12月12日にimaテスターの石毛さん、開発の篠塚さん、他お仲間さんと 計5名で茨城県鹿島港「不動丸」さんへ行きました! 当日の天気は晴れ、西風が少し強く吹いていましたが … 続き
真鯛魂レンジセッターモニターの和田です。 今回の内容は、レンジセッターの重りの部分、 ソウルヘッドをカスタムしたいと思います。 今までも、真鯛魂ブログで鯛ラバのような使い方や、 キャストでの釣り方、連結した釣り方など 色 … 続き
皆さんこんにちは、テーオーです! 12月に入り、日中の最高気温も10度台前半の日が増え、冬本番になりつつある今日この頃ですが、 海の中の魚たちは元気イッパイです! ということで、飯岡港 梅花丸さんに行って来 … 続き