レンジセッターモニターの古市です。
全国で真鯛を狙っている釣り人の中で一番テンションの上がる時期・・・
「ノッコミ真鯛」の時期が来ました。
今回はそのノッコミ真鯛を狙いに船を出してきました。
周りの釣果を聞くと、「好調で色々な層で釣れているよ」との情報があり、
ワクワクしながらポイントまで船を走らせました。
このノッコミ時期、自分は底を意識するというのを心がけています。
軽い錘りでフワフワ中層を狙うというのも効果あると思いますが、
この時期のポイントの地形の特徴として
アップダウンがあるポイントで潮が速いという
二つの要因があり、先ず、最初にセットするのがレンジセッター15号です。
カラーは、イワシやイカナゴを捕っている船がいたので、ピンクイワシをセットしました。
釣り方は底を意識し、「底でのステイを長くゆっくりと探るイメージ」です。
この釣り方で釣っていくと、
キレイなノッコミの真鯛をゲットです!
この、ゆっくり探る釣り方で同サイズを数枚ゲットしましたが、
今度は巻きの誘いを多用して中層も視野に入れて探ってみました。
巻いて誘うと、中層で真鯛のお触りが複数回あったので、
巻き巻き~と巻きを入れてやると、
白子のたっぷりありそうなオスゲットです!
巻きの誘いに有効なレンジセッターのヘッド形状と
高比重のタングステン素材があればこそのゲットです。
その後もポツポツ真鯛が釣れ、春のノッコミ真鯛を十分満喫できました。
特に巻きでアタッテきた真鯛は、誘導システムを採用していても
この時期なかなかバレやすいと思いますので、
竿を煽ったりせず、ゆっくり巻いてファイトしてみてください!
使用テンヤ
真鯛魂レンジセッター
https://www.ima-ams.co.jp/products/snapper-soul-range-setter
facebookページ【真鯛魂 by ima】
https://www.facebook.com/madaisoul/
imaチャンネル(YouTube)最新動画【石毛卓 大鯛狙いのひとつテンヤ。 BIG HUNT MADAI GAME in 飯岡】
https://www.youtube.com/watch?v=JCl7JG9Ubjg&t=305s
レンジセッターモニター 古市雅大