モヒカン最高!!

レンジセッターモニターの古市です。

3月に入りノッコミ真鯛を狙いに今回も高知市内から出港の
ロマン3号に乗ってきました。

船に乗るとまたしても、雨雨雨・・・
前回の極寒の釣行を思い出しテンションはダダ下がりの中ポイントに到着です。(笑)

今回のポイントもノッコミ真鯛を意識して浅場からスタートです。
底を意識して丁寧に攻めていくと
いきなりのガツガツとしたアタリがあったので
スィープにフッキングすると、
チダイをゲットです。

同じ釣り方で狙っていくと直ぐに
カイワリも連チャンでゲットです。

今回も大活躍です!!
流石レンジセッター8号モヒカンオレンジ!!
モヒカンオレンジのお陰で下がったテンションも一気にアップです(笑)

 

その後も
チダイ・・・
レンコダイ・・・
カイワリ・・・
イトヨリ・・・

と真鯛以外の魚しか口をつかわないので、
ソウルヘッドの重さを8号から5号に落として
フォール主体の攻めに変更していくと

やっと真鯛をゲットです!!
この釣り方で、同サイズの真鯛を追加しましたが、
風が強くなり、5号では釣りづらくなったので、
8号モヒカンオレンジに変更し、
釣り方は5号と同じでフォール主体に切り替えると
サイズアップの真鯛をゲットです。

この真鯛を最後に沖上がりの時間になり終了でしたが、
この日も、雨&寒さでテンヤの重さも変更するのがめんどくさくなりがちですが、
クイックセッターシステム最高です!!
即座に重さを変更できるので、色々技にチャレンジできます。

あと、レンジセッターは、誘導式のシステムなので
「アタリ=即アワセ」でなく、
「アタリ=ワンテンポおいての聞きアワセ」
ができるので、寒さで真鯛の体が縮こまった時にはチャンスを逃すことが無いと思います。

実際今回の真鯛は全てアタリにかなりのタイムラグがありましたが、
無事に釣れたことはここだけの秘密です(笑)

もうノッコミ真鯛シーズン突だと思いますので、
レンジセッターを持ってデカい真鯛を釣りましょう~~!!!

 

使用テンヤ
真鯛魂レンジセッター
https://www.ima-ams.co.jp/products/snapper-soul-range-setter

facebookページ【真鯛魂 by ima】
https://www.facebook.com/madaisoul/

imaチャンネル(YouTube)最新動画【石毛卓 大鯛狙いのひとつテンヤ。 BIG HUNT MADAI GAME in 飯岡】
https://www.youtube.com/watch?v=JCl7JG9Ubjg&t=305s

 

レンジセッターモニター 古市雅大