レンジセッターモニターの和田です。
少し前の釣行記となります。
各地で被害をもたらした台風が過ぎ去った後、
鹿児島の桜島を中心とする錦江湾はすっかり平穏を取り戻していました。
台風明けでいつもと状況が違い、釣れるか心配しながら
友人達と一緒にマイボートで調査してきました。
港から10分程度のポイントで、目の前に桜島が見えます。
雄大なロケーションで、これだけでも得した気分になります。
釣りの方ですが、ポイント到着し、1投目から色んな魚種が釣れました。
カサゴ、イラ、イトヨリダイ、イシモチ。
そんな中、友人の竿が曲がり、トントントンと叩くのが見えました。
上がってきたのは、みんなの予想通り、本命の真鯛!
みんなで盛り上がりました。
ここで、私の竿にかすかなアタリを感じましたが、
即アワセしたい気持ちを我慢し、そのままじっと潮に乗せて待っていました。
するとググッと竿に重みを感じたので、ゆっくりとアワセを入れました。
途端に魚が走りだし、一気にラインが数十メーター持っていかれましたが、
慌てず、巻けるときに巻いて少しづつ距離を詰めて上げました。
海面に上がった時は一瞬、真鯛かと思ったのですが、
良く見ると良型のコロダイでした。
トルクフルな走りをするコロダイとのやり取りは、最高に楽しめました。
その後も、色んな魚種が釣れ続け、良型ウマズラハギも釣れました。
今回ウマズラハギを持ち帰り。
真鯛も含め、小さい個体は優しくリリースしました。
夏の暑さが戻ったような天気だったので、午前で納竿。
海の恵みに感謝です♪
使用テンヤ
真鯛魂レンジセッター
https://www.ima-ams.co.jp/products/snapper-soul-range-setter
facebookページ【真鯛魂 by ima】
https://www.facebook.com/madaisoul/
imaチャンネル(YouTube)最新動画【石毛卓 大鯛狙いのひとつテンヤ。 BIG HUNT MADAI GAME in 飯岡】
https://www.youtube.com/watch?v=JCl7JG9Ubjg&t=305s
レンジセッターモニター 和田伸一