台風直後の釣行

こんにちは♪
レンジセッターモニター斎藤です!

先日高知県のロマン3号さんで1つテンヤ行ってまいりました。

 

当日は台風が過ぎた直後とあって、朝一はウネリがあり、潮もどちゃ濁りと厳しい状況での釣行でした。

今回は水深30m前後がメインで、朝一はレンジセッター8号からスタート。
でも濁りのせいかなかなか活性が上がらず、あたりも全くない状況。

そこで、レンジセッターにタイラバのスカートを付けエビラバへ変更!
早速ゆっくり巻き巻きしてるとなんと一発目でヒット!
上がってきたのは、なかなかのキビレ♪

本命ではないものの、あたりがない中、狙って釣った一本、価値あるゲストです!

 

しかしその後、二枚潮が厳しくなり15号でも底が取れない状況に。
そこで15号のレンジセッターを2連結!

この作戦がはまり、真鯛ヘダイを追加!

 

レンジセッターを2連結する場合はフックとヘッドが絡まる場合もありますので、
ウキ止めゴムを付けて完全固定にするとストレスなく釣りができます♪
(私は3連結までチャレンジしたことがあります!)

 

休みに合わせた釣行では厳しい状況で海に出なければいけないこともあると思いますが、
そんな時でも色々なテクニックを駆使して、渋い状況を楽しんでみてください!

レンジセッターモニター 齋藤康憲