ゴカイ・イソメでもレンジセッター

レンジセッターモニターの古市です。

 

今回は、普段エビ餌を使用して釣りをしていますが、違う餌で釣りに行ってみました!!

 

使用する餌は、「ゴカイ」です。(イソメでもOKです。)
ゴカイは全国どこの釣具屋さんでも購入できるうえに、持ち運びにも便利な餌です。
特に真鯛が底にいる生き物を捕食している時期には効果大です。
餌がゴカイに変わったからと言ってレンジセッターの使用方法は全く同じですが、
一つだけ注意点があります。
真鯛からコツコツとしたアタリがあれば、その状態を聞いてやるような竿の動かし方で
ゆっくり合わせるようにすれば
ミスなくフッキングできると思います

 

もう一つの使い方は、タイラバのように巻いて落としてだけで使用しても良く釣れます。
息子はレンジセッターにゴカイを付けて巻いて落としての釣り方で真鯛をゲットしていました。

 

レンジセッター10号「北斗」に変更し、
底を意識するように、リアクションを交えたボトムバンプをしつこく繰り返すと
また、コツコツとしたアタリ!!
ゆっくり竿を止めていると重みが乗ったのでゆっくりファイトです。

 

すると、またまた出ました68㎝の立派なサイズ!!

 

比重の重いタングステン素材ならではのリアクションの動きと、誘導式のバレにくさがあったから
キャッチできた一匹です!!

 

この日は、レンジセッターを使用したゴカイ餌で息子と二人で楽しく釣りができました。

 

 

是非、真鯛が底の餌を捕食しているときには、レンジセッターゴカイで使用してみてください。

レンジセッターモニター 古市雅大