鹿島港 不動丸

皆さま、お久しぶりです!
仕事が忙しくなかなか海に行けなかったテーオーです(笑)

今回は、いつもお世話になっている鹿島港「不動丸」さんに遊びに行って来ました。

気さくなスタッフが多い不動丸さん。
このブログを見て行きたくなる人もいるはず!?

そこで、簡単に不動丸さんのシステムを紹介します。
簡単にですよ(笑)
1、前日までに予約の電話をします。
2、当日港に着いたら、船の前にある釣り座のマグネットを取ります。

3、受付窓口で料金を支払います。(看板娘が居ますのですぐわかると思います笑)

4、マグネットを取った船に乗り出船。
5、レンジセッターで真鯛を釣ります。

6、帰港後、カレーを食います。

以上です。

と、こんな感じに当日も楽しんで来ました!

 

この日は10~40mの水深を移動しながら真鯛を狙いました。

クイックセッターNF6号からタングステン15号までサクサクとヘッド交換して攻めました。

15mラインで潮が効いた時に真鯛がヒット!

浅場でしたが潮が効いて来たので、NF6からタングステンの8号にチェンジした一投目でした!

クイックセッターのおかげで出会う事ができた1枚だと思います!

外道を含めてあたりが小さかったですが、誘導のおかげでフッキングまで持ち込むことが出来ました!

帰りはラーメンを食べてきました!もちろんカレーを食べた後ですが(笑)

港近くにある本格ラーメン!

写真で美味さが伝わると思います!

皆さんも一度足を運んでみてください!

imaテスター テーオー鈴木