皆さんこんにちは!
真鯛魂レンジセッターモニターの河田です。
鹿児島では2月よりのっこみ真鯛の大鯛シーズンが開幕します。
去年は2月中旬に群れを見つけましたが、
今年はそれよりも早い1月下旬に群れを見つけることができました。
今回は調査ということで様々な水深で新しく発売となった
レンジセッター15号を使ってラバーチューンでやってみました。
水深45mで何やら怪しい反応があったので落とすと、
フォール中にラインが走り何やら大きな魚がヒットしました!
大きい首振りから察するに良型の真鯛のようです!
15号で新しく採用となった「朝採れバナナ」で掛けたのでワクワクします。
そして、ついにあがってきました!
ジャスト3キロの良型真鯛!
この日は短時間でしたので、他は小さい真鯛が2枚釣れて終了。
そして、その2日後にまた行きました(笑
前回で今年の傾向がわかったので群れを見つけてガンガン掛けてみました!
レンジセッター15号が炸裂です!
また良型を1枚追加。
これはフォール中にラインが走るタイプの真鯛でした!
この魚もフォール中にヒット。
高い浮力素材のラバーとレンジセッターは相性がよくフォールで食う真鯛に
違和感なく食わせることができます!
合計11枚の真鯛を釣ることができました!
レンジセッター15号はこの時期の激流でもストレスなく使うことができます!
また引き抵抗も軽くて疲れにくい。
ベイトリールでも大変使い勝手がいいです!
是非、皆さんもレンジセッター15号をお試し下さい!
レンジセッターモニター 河田将乃介