皆さん、こんにちは。
3LのTシャツを伸ばさないとキツイ!?
imaテスターのテーオーです(笑)
9月は天候と個人的な予定でなかなか釣りに行けてませんでしたが、
10月最初の土曜日に大鯛ラッシュで沸いている飯岡に行って参りました~!
今回は釣友のO君からの依頼で、
女性1人に男性陣3人に「ひとつテンヤ」を手ほどきしてほしいとの事でした。
女性は2~3回の船釣り経験のみで男性陣のうち2人はまったくの初心者。
その3人は貸し竿での釣りとなりました。
今回お世話になったのは梅花丸さん。
連日大鯛を叩き出している飯岡港屈指の船宿さんです。
午前5時に出港し、ポイントまで向かう途中に
釣り方や固定式テンヤと遊動式テンヤの違いなどを説明しました。
皆さん船がほぼ初めてで、乗っているだけで楽しそうでした~!
ポイントに着き、釣り開始すると船が初めての男性にBIGヒット!
数十秒のやりとりの末に痛恨のラインブレイク!
残念でした~~(泣)
その後、船が初めてのもう1人の男性にBIGヒット!
ナイスサイズの石鯛が釣れました~!
「真鯛だけじゃなく色々つれるんですね!超楽しい~!」
とテンションMAXでした(^^)
なんやかんやで皆さん真鯛やらキビレやら青物やら全員が魚をGETし、
テンションアゲアゲでした。
なかでも主催者のO君は、レンジセッターの特徴を説明した後に
レンジセッターで2kgオーバーを釣りあげました~~!
主催者O君
↓ ↓
で、ワタクシはというと。
朝一は水深27mで「レンジセッターNF(ナチュラルフォール)」の6号でスタートしましたが、
スローフォール中にイナダに邪魔されたのと、今ひとつボトム着底の感触が良くなかったので、
すぐさまタングステンヘッドのオリジナル「レンジセッター」にヘッド交換しまして、ボトム中心に攻めました。
すると、フォールからのボトムステイ中にひったくるようなアタリで2.5kgをGET~!
その後も塩焼きサイズの真鯛と、3.2kgの真鯛もGET~~!
カーブフォールさせると青物と花鯛が釣れ、ボトムでじっくり見せると良型真鯛が釣れました。
良型に絞るにはタングステンヘッドがバッチリでした~~!
帰港後、駐車場にいた真鯛釣りの他のお客様にお願いして記念撮影。
写真を撮っていただいたお客様も「レンジセッター」で4kgオーバーを
釣られていらっしゃいました~~!!!
ついつい握手しちゃいました(笑)
すっかり「ひとつテンヤ」にハマってしまった今回のメンバーさん。
「次回はロッドとリールを買ってきます!」とおっしゃってました(^^)
誰でも楽しめる「ひとつテンヤ」♪
これからもっと流行すること間違いないですね!!
imaテスター テーオー鈴木