レンジセッターモニターの古市です。
GWに地元高松と、初の愛媛遠征に真鯛を狙いに行ってきました~♪
もちろん最近マイブームなレンジセッター15号を使用してリアクションの釣り!!
を満喫してきました。
地元高松では、まだまだ水温が安定しなく不安定な釣果がある中で、
レンジセッター特有の比重の重いリアクションの釣りで
底近辺に張り付いている気難しい真鯛をゲット!!
フワフワした誘いや巻いたりといった色々な使い方があるレンジセッターですが、
この時期は普段使用するものより重い号数を使用してのリアクションが春の真鯛には効くと思います。
この時期は特に風が強いことが多く、底立ちが分かりにくい時もあるので、
重い号数なら釣りしやすく、この釣り方をすると真鯛のバイトが大きめで
メチャクチャ楽しいです。
高松ではリアクションの釣りで押し通して、デカいマゴチまで釣れて大満足でした♪
初の愛媛遠征でもリアクションの釣りを展開してみました。
初めてのフィールドでの真鯛探しから始まりましたが、探している場所はもちろんシャロー真鯛!!
安定のカラーであるテーオーゴールドで真鯛をゲット!
このカラーは、どの海域でも真鯛をプレゼントしてくれます♪
これから水温も安定してきてベストシーズンになりますが、
是非重たい号数のレンジセッターを持ってリアクションの釣りをやってみてください。
レンジセッターモニター 古市雅大