レンジセッターモニターの和田です。
今回は昨年の夏の釣行になります。
友人にレンジセッターの使い方を伝授して
真鯛を釣ってもらえればいいなと思い行ってきました。
近場の港周辺のポイントをゴムボートで流しました。
この日は天気は良かったのですが、魚の活性はイマイチでした。
そんな中で、友人に「落としてシャクリ上げる。まずはそれから」と簡単に説明し、
実践すると・・・
直ぐに真鯛が釣れちゃいました。でもこいつは小さいので直ぐにリリース。
「大きくなって帰って来いよ!」と声をかけて海に返しました。
その後、なかなか渋いのでポイントを転々と移動し、
1時間ほどしてから結局先ほど釣れたポイントに帰ってきました。
そこで・・・信じられない出来事が。
潮が止まっていたので、「レンジセッターをチョイ投げて引いてみて」、
「海の中をイメージして同じレンジを引いてくるんだよ」なんて
私が得意な釣り方を友人に教えていると、直ぐに友人にかなり良い引きの魚が掛かり、
ゴリゴリ巻いて上がってきたのは、良型の真鯛!
これには友人も大喜びしていました。
その後、私も真鯛をキャッチしてなんとか面目保てました(笑)
予定どおり2人とも真鯛をキャッチ出来て、とても楽しい釣行となりました。
そして最後に、十二の御題でもう一つクリアできたものがあるので、
それについても報告します。
このマダイの画像は昨年の8月に真鯛魂ブログでご紹介しましたが、
新色の「スイカ」での釣果になります。
過去ログはこちら:http://ima-madai.jp/fish/1309
そして重さは3kg超え!
このマダイは新色の「魁ブルー」でGET!
少しキャストして、中層から引いて掛けました。
長さが80cm!
重さが5.6kg!
この2匹で十二の御題
「其の十一、新色4色のうち、2色で2kg 以上の真鯛を釣れ!」をクリア!
簡単に魚が釣れて、デカイのも釣れる「レンジセッター」!
皆さんも是非お試し下さい!
レンジセッターモニター 和田伸一