レンジセッターモニターの五十嵐です。
今回は10月15日(10月度3釣行目)のレポートとなります。
お邪魔した場所は東京湾上総湊の「角ケ谷丸さん」です。
こちらは活きエビでやらせていただけるということでワクワクが止まりません。
当日の天気予報は朝から晩まで雨。つらい釣行となりそうです。
6時に出船。向かうは鴨居沖の35~40mライン。
ものすごい2枚潮・・・雨より釣り辛い・・・
そんな中まず釣れてきたのは「エソ」。これも東京湾名物。
小一時間粘ったでしょうか、船長が見切りをつけて今度は金谷沖の40mライン。こちらも2枚潮。
前情報より金谷沖にはサバフグが沸いてるらしいと・・・
外道と聞くと俄然燃えてきますw
すかさずサバフグGET!雨でぬれてピントが合いません(泣)
さすが東京湾!アタリは途絶えません!魚も選べませんw
さぁ外道のラッシュ!連続でご紹介します。
まず、ワニゴチ
タマガシラ
サクラダイ
やはり外道には好かれるようで・・・3目追加で現在27目達成。
外道と遊んでいる場合ではありません。こんな私でも本気出しますよ。
ドドーン!!!
レンジセッターオリジナル10号「スイカ」で大鯛捕獲です!
しゃくりあげている途中で食ってきたのでフッキングが心配でした。
ラインを緩めず竿も煽らずで何とかタモ入れ成功!
船にあげてひと暴れでフックがポロリ・・・危なかったです。
その後、800gを追加したところで雨風が強くなりストップフィッシング。
宿に戻り先ほどの鯛を計測。
年代物?の計りで船長に計っていただきました。
重さは3.4kg!
これで「十二の御題 其の十一 新色4色のうち2色で2kg以上の真鯛を釣れ!」をクリア!
以前ヤンキークマノミで2.1kgを釣り上げていたので、
ヤンキーを封印して他3色で勝負していましたが、ようやくヤンキー解禁です。
残るは3つの御題。はたしてモニター期間内にクリアできるのでしょうか・・・?
レンジセッターモニター 五十嵐正人