一つテンヤの革命!遊動式鯛カブラ「真鯛魂レンジセッター」を使った釣り方・仕掛け・テクニック・釣果を網羅!
レンジセッターモニターの河田です。 11月に入ったあたりから水温も20度を下回るようになってきました。 今シーズンの真鯛釣りは前年に比べて苦戦気味…。 深いところにいる大きな真鯛をポツリポツリと拾うような釣りが続いてまし … 続き
レンジセッターモニターの古市です。 ノッコミ真鯛を求めて、今回も高知市内から出船しているロマン3号に乗って釣りに行ってきました。 水温もまだ低いこの時期なので、当然ポイントも若干深めです・・・ ポイントに到着して船長から … 続き
レンジセッターモニターの古市です。 今回は愛媛県に遠征してきました。 今回お世話になった船は、愛媛県松山市の和気漁港から出港している しおさい丸さんです。 レンジセッターでの松山は初めてなので楽しみです。 … 続き
悪天候のため中止になってしまった3月26日の『第二回真鯛魂レンジセッター釣行会』ですが、 4月23日(日)に改めて実施することが決定致しました! 前回参加予定だった皆さまも、前回は日程が合わず参加が出来なかった・・・とい … 続き
レンジセッターモニターの古市です。 非常事態宣言も解除になりましたが、 まだまだ十分気を付けて、真鯛を釣りに行ってきました。 この時期定番のポイントまで船を走らせます~ 今回はこのポイントで真鯛を狙います。 … 続き
真鯛魂レンジセッターモニターの五十嵐です。 少し前の釣行になります。 今年初釣行の場所に選んだのは東京湾上総湊港「角ヶ谷丸」さんです。 釣り人は私だけの貸切です。出船前に船長と作戦会議。 本来角ヶ谷丸さんは … 続き