一つテンヤの革命!遊動式鯛カブラ「真鯛魂レンジセッター」を使った釣り方・仕掛け・テクニック・釣果を網羅!
レンジセッターモニターの河田です。 11月に入ったあたりから水温も20度を下回るようになってきました。 今シーズンの真鯛釣りは前年に比べて苦戦気味…。 深いところにいる大きな真鯛をポツリポツリと拾うような釣りが続いてまし … 続き
皆さん、こんにちは! レンジセッターモニターの河田です! 今回はテンヤ初体験の方に使っていただきました! 2キロ級真鯛をあっさりキャッチ! 私は2キロ超えのコロダイをゲットしました(^^) & … 続き
レンジセッターモニターの古市です。 8月の釣行になります。 暑い日が続いていた中、灼熱の高知沖に行ってきました。 ポイントは無風&二枚潮、そして水深が70~80m。 難しい状況でしたが、レンジ … 続き
レンジセッターモニターの古市です。 最近毎回釣行日には大荒れの日に見舞われています・・(笑) どうにか釣行日に船が出せれたので晩秋の真鯛を狙ってきました。 通年この時期だと、真鯛が底付近で釣れているので餌で底付近を狙えば … 続き
こんにちは。開発の篠塚です。 先日は茨城県鹿嶋市にある不動丸さんで真鯛のひとつテンヤをしてきました。 午前中のジギングがアミエビの襲来と時化により不発に終わり、意気消沈していると、社長のヒロさんから真鯛なら … 続き
imaテスターの石毛です。 今回は、石毛流テンヤのカラーセレクトについて私見を書いてみたいと思います。 各メーカーの「一つテンヤ・タイラバ・ジグ」と真鯛を釣るアイテムに必ずあるカラーとして、 ・レッド(すけ … 続き