GW釣行1日目

真鯛魂レンジセッターモニターの五十嵐です。
今年のGWは最大9連休ということで、どこの港でも大勢の釣り人が見られました。
そういう私も行ってきました!
GW釣行1日目は鹿島港「長岡丸」午後船です。

3

 

4月30日、中潮。
海はいい凪です。気分もよろしくいざ出船!

4

 

鹿島沖24mライン。レンジセッター5号「すけすけレッド」に活き赤エビ2匹掛けで攻めるも不発・・・
あたりもありません・・・

5

 

しばらくすると「沖メバル」。
残念ながら外道です。

6

 

しかし、後が続きません。
船中もちらほら外道の顔が見れる程度・・・

 

レンジセッターを底に置いて、糸ふけを少し出してエビ餌がフワフワと海中を漂うイメージで誘っていると、
根掛かりみたいなあたりがあり竿をあおると、ただただ重たいだけの引きです。

予想はしてましたが、あがってきたのは約1.5kgの「ヒラメ」

7

 

外道王の称号はいただきました!

先日4月22日に東京湾での釣行で外道(エソ・イトヨリ)を追加しました。

1
2

エソ、イトヨリで外道が10目です!

 

十二の御題「其の十、レンジセッターで10目釣れ!」のお題達成!
ウマヅラハギ、トラギス、鬼カサゴ、アヤメカサゴ、ホウボウ、
メバル、ハナダイ、アイナメ、エソ、イトヨリの10目となりました!

 

そして今回の沖メバル、ヒラメで12目です!
1年間で何目いくのだろうか・・・?

乞うご期待(?)下さい!

レンジセッターモニター 五十嵐正人

17092430_1960724490881059_314471565_n

%e3%83%ac%e3%83%b3%e3%82%b8%e3%82%bb%e3%83%83%e3%82%bf%e3%83%bc161226