初の高知遠征!

レンジセッターモニターの古市です。

 

今回は地元瀬戸内を離れて高知県の遊魚船ロマン号さんにお邪魔しました。
船の写真

地元と違う太平洋でどのような釣りが待っているか楽しみにして船に乗り込みました。

 

今回は海老以外の餌でも挑戦してみようと思い、長い青ゴカイを用意しての挑戦です!
ゴカイバージョン

 

今回初めて高知県でテンヤ釣りをやってみましたが、地元瀬戸内とは、
違い水深が深く潮流が流れているところと流れていないところの差が激しく非常に面白い場所でした。

 

そんな状況でもタングステン素材のレンジセッターのおかげで
色々な号数を使い分けたら十分釣りを展開することが出来ました。

 

レンジセッターを落とす毎に毎回アタリはあり・・・
犯人は大体こいつらです・・・
イトヨリ

カワハギ

 

今回はデカイ真鯛には、出会えなかったですが、
一緒に乗船したお客さんが80センチアップのデカイ真鯛をゲットされていたんで、
やはり魅力のある海域だなぁ〜と改めて実感しました。

 

自分は、小さなサイズがポロポロでした。。。
真鯛
リベンジ決定ですね!

 

でも今回も十二の御題の其の四と其の七をクリアです!
あと、10目のうち今回2魚種追加で5魚種になりました。

さぁ〜地元瀬戸内もいよいよ鯛本番になってきたのでまた頑張ります。

レンジセッターモニター 古市雅大

17036491_1879122999024072_917363874_o

%e3%83%ac%e3%83%b3%e3%82%b8%e3%82%bb%e3%83%83%e3%82%bf%e3%83%bc161226