皆さんこんにちは、最近なかなか休みの日に海へ行けずストレスが溜まる一方でしたが、
私のホームである茨城(日立久慈港)は水温が8度台に下がってしまいマダイは難しい状態になってきました。
それで今回4月16日にレンジセッターのテスターでもある石毛さんにお世話になり
千葉県は飯岡港の梅花丸さんの船に乗ってきました。
今回は「十二の御題」である
其の四 “ホーム以外でマダイを釣れ”
其の五 “初心者にレンジセッターでマダイを釣らせ”
このお題を二つクリアしました!
しかし一つ心配が昨日の土曜日は風が強くて沖に出た船が早上がりをしたので
内心大丈夫かなと思い沖に出たんですが、今日は穏やかすぎて逆に渋くなったみたいです。
朝一のワクワク地合いの当たりもなく移動ですもんね!
これはヤバいかな…て一瞬思いましたが、次の移動場所で待望の当たりが!!
それと一緒に行ったテンヤ初めての友達にレンジセッターを使って見事釣らせました!
これで友達もテンヤ釣りのトリコになるでしょう。
釣れた時の話ですが、このマダイはレンジセッターの得意分野のゼロテンションの糸
ふけの時にゴンと来たと言ってました!!
まさしくレンジセッターならではですね。
今回は時間が経つにつれてアタリが遠のき我慢の釣りでしたが沖上がりの直前待望の当たりが…
でも上がってきたのは馬面ハギ…
まぁこれはこれでお題の一つマダイ以外の魚10目釣れの一つですのでこれで先の3目を足して4目になりました。
今回千葉の飯岡は私の栃木県から遠いなと思いましたが、圏央道が開通になりずいぶん近くなりました。
これじゃ益々こちらに来る機会が増えそうです。
今月はこれで釣りはお終いですが5月3日今度は大原に行ってきます。
また楽しみですね。
レンジセッターモニター 加藤正士